備忘録

科学技術論を専門とする大学教員・研究者である林真理の教育、研究、生活雑記。はてなダイアリーから移行してきました。

ウェブ公開「余剰胚とは何か」

工学院大学研究論叢』56-1が公開され、下記のサイトから、林真理「余剰胚とは何か : 日本の規則と報告書に見るヒト胚の見方の変化」が、読めるようになりました。

http://ufinity08.jp.fujitsu.com/kogakuin/index.php?action=pages_view_main&active_action=v3search_view_main_init&op_param=words%3D%25E4%25BD%2599%25E5%2589%25B0%25E8%2583%259A%25E3%2581%25A8%25E3%2581%25AF%25E4%25BD%2595%25E3%2581%258B%2520%253A%2520%25E6%2597%25A5%25E6%259C%25AC%25E3%2581%25AE%25E8%25A6%258F%25E5%2589%2587%25E3%2581%25A8%25E5%25A0%25B1%25E5%2591%258A%25E6%259B%25B8%25E3%2581%25AB%25E8%25A6%258B%25E3%2582%258B%25E3%2583%2592%25E3%2583%2588%25E8%2583%259A%25E3%2581%25AE%25E8%25A6%258B%25E6%2596%25B9%25E3%2581%25AE%25E5%25A4%2589%25E5%258C%2596%26sortkey%3D%26sorttype%3D%26listcnt%3D%26startpos%3D%26fromDsp%3Dcatsre%26searchDsp%3Dcatsre%26initFlg%3D_RESULT_SET%26hitcnt%3D%26searchsql%3D%26searchhis%3D%26akey%3D%26fct_gcattp%3D%26fct_auth%3D%26fct_pub%3D%26fct_year%3D%26fct_cls%3D%26fct_sh%3D%26fct_lang%3D%26fct_holar%3D%26fct_tag%3D%26fct_campus%3D%26fct_range_year%3D&block_id=296&tab_num=0&search_mode=null#catdbl-TC40090409
「本文を見る」をクリックするとPDFファイルがダウンロードされます。

坂野・塚原編著『帝国日本の社会思想史』(勁草書房)

ご送付いただきました。ありがとうございました。ページをめくると金森さんの声が聞こえてきました。
http://www.keisoshobo.co.jp/book/b372626.html

帝国日本の科学思想史

帝国日本の科学思想史

1ヶ月ぶりです

歳をとって、言い間違いや、書き間違い、聞き間違いが増えてきます。
「ラバーバンド」という音声を「生バナナ」と変換したのは、そもそもゴム製品を腕に巻く習慣を知らず、発音がほぼ「ラババン」で、カフェの店員さんから聞いためだと思います。「引き取り避難訓練」という単語が出てこなくて、「お持ち帰り避難訓練」と言ったのは、間違っていながら通じるだろうと思ったためです。
土曜日の八王子。何とか5週目の授業がすべて終わったところです。午後はそのまま八王子校舎で大学の行事。
本当に1月ぶりという、これまでに一度たりともこんなにあいだを空けたことがない、タイムスパンでの書き込みですので、無事生きていること、報告いたします。
なお、この間、以下2冊いただきました。ありがとうございました。

マンガでわかるゲノム医学 ゲノムって何?を知って健康と医療に役立てる!

マンガでわかるゲノム医学 ゲノムって何?を知って健康と医療に役立てる!

大学の学びガイド 社会人・技術者倫理入門

大学の学びガイド 社会人・技術者倫理入門

2冊目→ソースは間違っていないはずなのに出ません。なぜ?

1週間目終了

小学生は2週間終わろうとしていますが、私は第1週の授業が終わりました。
何とか無事スタートしましたが、あと13週(注 105分授業)頑張ります。
暑かった夏の疲れが響いているような、いないような身体的状態ですが、細々と仕事します。
某学会エントリーもパスしました。某投稿エントリーもパスしそうです。

『生物学史研究』97号の目次を公開しました。

http://www.ns.kogakuin.ac.jp/~ft12153/hisbio/journal_j.htm
[特集1]シンポジウム:生物学と軍事研究−−歴史的考察
[特集2]シンポジウム:生命科学ビッグデータ
[特集3]2017年度生物学史分科会夏の学校
生物学とオープンサイエンス−日本社会における歴史・現状・展望−

小松美彦『「自己決定権」という罠』言視舎

「自己決定権」という罠

「自己決定権」という罠

ご恵投いただきました。『自己決定権は幻想である』の増補版。増補第二章は相模原事件について。