備忘録

科学技術論を専門とする大学教員・研究者である林真理の教育、研究、生活雑記。はてなダイアリーから移行してきました。

2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大晦日

近所の公園で遊び疲れた7歳児がのどが渇いたというので、いつもコーヒー豆を持ち帰る「焙煎所」で席に着くことにした。100%リンゴジュースを飲んだ後、メニューの「チョコバナナトースト」を気にしていたので、また来るかも知れない。写真の中に1匹混…

年内授業終了

最終週。個人スケジュール的には、月曜日が2回、木曜日が2回ある、大変な週になりました。 風邪をひいてから、体調はあまり良いとは言えず、常にマスクをして、手洗いうがいを欠かさないようにしました。おなかがすかなくても、できおるだけ栄養のあるもの…

君の名は「水菜」

ベランダのプランターで栽培を始めた「冬菜」という名前の種子。基本的には小松菜のような葉が茂る中、混じっていた「水菜」。間違いというわけではないのだが、「醜いアヒルの子」的な何かを感じて不憫に思う。 なお、お汁に入れていただきました。 「小松…

入学前

土曜日は、推薦入学等で既に合格を決めた入学前の「生徒」たちのスクーリング。緊張してエレベータに乗る初々しい顔がたくさん。まぶしすぎて直視できない。優しくかつ厳しく、が難しいところ。 ところで、自分が新宿校舎の教室の座席数をだいたい把握してい…

よろこびの風薫るまち

愛媛県伊方町http://www.town.ikata.ehime.jp/ 横幅760ポイントの固定テーブルを組んでいるホームページは、今どきの画面の大きなパソコンで閲覧すると、右側が大きく余ってしまう。きっと長いあいだリニューアルされていないのだろうと思ってきたが、昔の頁…

世代間倫理+無知のベール

毎日学校で遊んで帰ってくる、風邪気味の7歳児を連れて、夕方のクリニックに滑り込み。しばらく休んでいた先生も復帰した様子。いつものところが開いててよかった。 人は思うだろう。自分の子どもが幸せになれないような社会は良い社会ではないと。そして、…

ブンとフンとプン

7歳児からの質問。どうして「ぶん」は、ないの? 意味を理解するのに時間がかかったが、「いっぷん、にふん、さんぷん・・・」と数えていった結果、気づいたことらしい。 確かに鉛筆は「さんぼん」。この規則性の欠如は、外国人には難しいだろう。ところで…

グーグルカレンダーを2週間分表示に

あやうく会議があるのを忘れて欠席しそうになるということが、2回続けてあった。そんなことが起こってしまった理由を考えたところ、予定表として頼りにしているパソコン上のグーグルカレンダーを「月単位表示」にしているため、1日あたりのスペースが小さ…

週末回想

先週末の学会会場は、卒業した大学なのに、ほとんど入ったことがない建物の、初めて入る教室ばかりで、とても新鮮だった。大会長講演を聞き終わった後、この部屋は「確認書」10周年の集会で使われたところだと、大先輩に教えられたり。 今週は緊張する季節…

少しずつ再起動

酉の市に突然連れて行かれたり、小学校行事の展覧会があったり、職場では防災訓練に参加したり、24年ぶりに某学会に出席したり。風邪を再発しないように気をつける1週間。 下の写真は、東京都水道局のモニターに送られてきたキットを使用した、水質検査の…