備忘録

科学技術論を専門とする大学教員・研究者である林真理の教育、研究、生活雑記。はてなダイアリーから移行してきました。

2011-08-01から1ヶ月間の記事一覧

週末のピンチ

北海道や広島や九州の人から飛行機に乗れるかどうか怪しいとの事前連絡が・・・。 セッション座長(司会者)もすべてお願いし終わって安心していたのだが、これでは引き受けてくれた方が来られないかもしれない。 さあ、どうしよう? とりあえず、あらかじめ…

「わたしはしゃかいのごみかかすだ」

「しゃかいのごみのうた」のPV(「23歳の女子編」の方)の渋谷でカラオケのシーンで、一瞬目の前を「工学院」という文字が走った。ビデオを止めてよく見ると「日本工学院専門学校」のポスターだった。カラオケボックスに貼ってあるのか? それともタイアッ…

ハインズ博士再び「超科学」をきる 代替医療はイカサマか?

ハインズ博士再び「超科学」をきる: 代替医療はイカサマか?作者: テレンスハインズ,Terence Hines,井山弘幸出版社/メーカー: 化学同人発売日: 2011/08/25メディア: 単行本 クリック: 11回この商品を含むブログ (3件) を見る訳者の井山さんから。 疑似科学批…

細胞の怒り

ちょっと古い講談社のツイートより http://twitter.com/#!/Kodanshahonyaku/status/68606263566680065 「らしい」とされていることがらは、ノンフィクションである本書の取材対象(というより語り手? 共著者ではないか?)である、ヒーラ細胞提供者の娘の一…

水族館めぐり

サンシャインはリニューアルで混雑必至。江ノ島は5歳児には遠過ぎる。東京タワーも一度(水族館だけ!)行った。 ということで、水族館の範疇に入るかどうか怪しい、六本木ヒルズのスカイアクアリウム。暗闇の中で色の変わる水槽は、来館したすべての子ども…

前期の採点票提出が遅れた理由を考えてみた。

レポートはすぐ読んで点数を付けること。レポートを読んで次の授業に備え、採点をためらって後回しにすると、そのときは時間がかからなくてすむが、実は非効率だし後で大変なことになる。 リアクションペーパーやレポートを番号順に並べる作業も、集めたらす…

大会サイトつくった。

日本感性工学会第13回大会プログラムhttp://www.ns.kogakuin.ac.jp/~ft12153/jske13/

学部生/院生/ポスドク/PI(教授)/テクニシャンの相互イメージマトリックス

http://twitpic.com/63lcfq

ベランダ昆虫図鑑

ベランダに咲いているヘチマの花の少し下に、小さな虫を見つけた。1センチくらいのカマキリだった。透き通るような薄い色の細いからだ。これから、緑(茶色?)が濃くなっていくのだろうその小さなからだは、小さな鎌を持ち上げ、一人前に獲物を狙う様子で…

犬のエンジニア

5歳児が「ラスチョのせつじょうしゃ」(>こどものとも)に載っていた「じゅうたい」の絵を再現しようとして、家中のおもちゃの乗り物を並べ始めた。 その中に、「亀」が混ざっているのを発見した。 「うらしま」の話はしてあったことを思い出した。 ちなみ…

ムーミンの日

近所の公民館の「こどもえいがかい」で「ムーミン谷の夏まつり」を観る。すぐ飽きるかと思って出口近くに席をとったが、5歳児は60分くらい大丈夫だった。普段の根気なさからすれば上出来。 8月9日は「ムーミンの日」だなんて知らなかった。「スノークの…

生活者行動研究所

ライオン(株)に「生活者行動研究所」という部門があることを初めて知った。なんと「おはようからおやすみまで暮らしを見つめるライオン」は実在していたのだ。 ただし、キャッチコピーの方は、いつの間にか「暮らしを見つめる」でなく「暮らしに夢をひろげ…

暑中お見舞い申し上げます。

しばらく書いていなかったので、ご挨拶。 今学期の授業が全部終わったとき、そのことを意識していなかなかった。それ以後今まで、学期が終わった気にまだならない。試験の採点他を引きずっているからだろう。 台風が来て、少し涼しくなったとき、風邪をひい…