備忘録

科学技術論を専門とする大学教員・研究者である林真理の教育、研究、生活雑記。はてなダイアリーから移行してきました。

2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

二次創作をしている大学生の割合=2割

簡単なアンケートを実施しましたが、おおよそ2割の学生がインターネット上に「別の人の著作物を題材として利用した著作物を公開することがある」と回答しました。今や創作活動は、大学生にとって、よくある趣味の一つです。著作権侵害によって不当な利益を…

コンビニを利用しやすい大学

新宿校舎の地下1階にセブンイレブンできることになりました。これで来年度の「大学ランキング」における、「コンビニを利用しやすい大学」第1位は間違いないでしょう。何しろ、学外でも10mでファミマ、40mでローソン、100mでサンクスがあります…

んばぐるま

地下鉄駅のエレベータを降りたところで見かけた、ボタンを押しながら「んばぐるま、先に入って!」と言っていた高齢男性の「乳母車」の発音が、あまりにも見事にしりとりの掟破りだったので、どこの方言か調べてみたところ、東北のようでした。ちなみに「ん…

試供品送付

赤いRのマークで知られる「インターネット商店街」から簡単な「試供品」が届きました。猫のご飯です。もう半年以上買い物はしておらず、買っていたのは猫グッズだけでした。しばらく購入履歴がないと、購入頻度が高い商品をリマインドするようなプログラム…

身分証

新しく配られて5月から使われている身分証(ICカード)を洗濯してしまいましたが、まったく使用に支障ありませんでした。もしかすると私が最初の事例かも知れないので、ここに報告します。洗濯機の中でワイシャツの胸ポケットから飛び出してグルグル回さ…

地下鉄不通

これは昨日全線不通になった都営地下鉄大江戸線の振り替え輸送路線です。急ぎの用事があったのですが、なかなか復旧しなかったので、別路線を探して移動しました。こういうときいつも思うのですが、最近は自動改札機だけの改札口も多いので、振替輸送路線に…

これが「ゆう活」?

朝一番の授業のために八王子校舎に行こうと乗った今月の地下鉄が、明らかに先月より混んでいました。7時になったばかりという時間に、これほど満員になることはなかったはずです。そこで、今月から始業時間を早める官公庁や会社が増えているという話を思い…

理系のための科学技術者倫理

少しだけお手伝いさせていただいた本を、ちょっと前に送ってもらいました。理系のための 科学技術者倫理 JABEE基準 対応作者: 直江清隆,盛永審一郎出版社/メーカー: 丸善出版発売日: 2015/06/12メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) …

見つけられて見つける

先日某駅前で私を見かけたと言っていた学生を、今度は同じ駅前のコーヒーショップで私が見つけた。先に向こうから見かけたと言われていなければ、レジを打っているのがその学生だということに気づくことはなかっただろう。Tポイントカードが使える同じチェ…