備忘録

科学技術論を専門とする大学教員・研究者である林真理の教育、研究、生活雑記。はてなダイアリーから移行してきました。

2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

中村禎里氏

生物学史、生命論史、動物観史の研究者として著名な中村先生が亡くなられていたことを知る。 生物学史の本は要らなくなったので欲しい者はこの日に取りに来るようにという手紙が来て、諸先輩方とともに夏の日にご自宅を訪れたことが思い出される。後進に対す…

成績評価を誤りにくくする名簿整序方法と効率化する階層化方法の経験に基づく提案

CSVファイルの名簿は学籍番号をキーにして、昇順に整序する。授業ごとのコメントシートなどの学生の紙提出物も同じように並べる。 初期状態の名簿は、学部や学年によって順序づけされているが、そのままでは学籍番号の付与方法についての知識が豊富でない…

「能力」とは何か

授業3週目が終了しました。 所属部門の着任教員歓迎会に(短時間)出席したり、某「事務室」のウィンドウズパソコンの箱出し・設置をしたり、いろいろな理由で時間割を変更する学生の個別履修相談をしたり、就活に忙しい卒論生とのセミナーの時間と場所をと…

漢字の学習

小学二年生が「晴」という漢字を練習していたのを見たその翌日、「画竜点睛」という四字熟語を目にして、この「睛」は目の意味なんだとあらためて思った瞬間、「晴眼者」(視覚に障害のない人の意味)という言葉を使ったとき、漢字を間違えていたんじゃない…

人間環境大学「研究活動上の不正行為の防止等に関する規程」

https://www.uhe.ac.jp/pdf/other/rule_01.pdf には以下のようにあります。 研究上の不正行為(3)盗用 「他人のアイディア、研究過程、研究結果、論文又は用語を当該他人の了解を得ず、又は適切な表示をせずに使用すること。」 授業は2週間終わりました。少…

大学時代印象に残った講義は何ですか?

昨年授業に出ていた就活中の4年生と話をしていたら、面接で印象に残った授業を聞かれたので林先生の授業をあげたと通告された。大学時代の生活態度や主体性を知るためのきっかけ的質問に過ぎないとも思うが、業種にみあったもっと戦略的な解答があるのでは…

共著者の倫理

著者に名前を連ねて良いのはどんな場合か。 ICMJEのガイドラインが日本語で出ているのは下記。 http://www.honyakucenter.jp/usefulinfo/uniform_requirements2010.html こちらのページにもあります。 http://www.yakugai.gr.jp/attention/attention.php?id=…

授業資料事前配布

いくつかの授業で、電子教材として資料事前配布という方法をとってみることにした。学生が予習できる、自由な大きさで印刷できるというメリットの他、教員としてはプリントの手間を省き、コストを転嫁(!)することにもなる。いろいろ違いがあることは想定…

井の頭自然文化園

午前も午後も動物解説員M先生の話を聞くことができました。 一番近い動物園。もう何回目でしょう。ゾウの花子さんはお元気そう。 写真は「がらがらどん」を思い出したヤギのポーズ。 1週間授業が終わり、受講者数は概算で月100、火100、水200、木…

異世代との同世代的会話

若い同僚の方と初めてお話しをしました。 「最初に使ったパソコンは何でした?」 「X1です。シャープの。」 「68000の前のやつですね。」 「まだ、ハードディスクがなくて、フロッピーディスク。」 「それが当たり前でしたよね。」 「あのころは各社からいろ…

「女性限定」と書かれたメールが来ました。

アマゾンから、女性限定というメールが来ました。下記はメール画像をキャプチャしたものです。 女性限定の特典があるのかと思ったのですが、3%ポイント還元の商品は、同じサイトをログアウトして見てもやはり3%ポイント還元だったので、ユーザーの属性に…

奨学金が出たら本をたくさん買いたい。

入学試験の成績の他、大学での成績によってもらえる奨学金があります。学科内の成績順位(席次)がわかってくるこの季節、そんな言葉を聞きました。 授業料相当額の奨学金ということで親の負担軽減策としてしか認識できていなかった私は、ついつい家の人とも…

プリンタ購入

C5900dnという古い沖電気製のプリンタがとうとうダウン。余っているトナーも、多分使ってくれる人はなさそう。代わりに買った機種は、同等の性能があってずっと安価。 お店でお届けの相談をしているとき、近くなんですが・・と言いかけたところ、「近所の工…

新学期

大学では新入生の熱気に圧倒され、自宅では春休みの時間を持て余す7歳児に振り回されたまま、本日から授業開始になります。八王子と新宿を結ぶシャトルバスの予約が妙に少ないのが気になる、授業開始日の朝です。本日は新宿→八王子→新宿の予定。昨今毎年の…

要注意:地上350mからの景色

写真下部に写っているのは、東武伊勢崎線(スカイツリーライン)とスカイツリーの影です。 1分で昇る外の見えない高速エレベータを降りても、グーグルマップを見ているような気分で、それほど感銘はありませんでした。しかし、透明な強化ガラスの床の上を7…

パスワード発見

学内にあって、年に1,2回だけ私が更新しているウェブページの、年度初めの更新をしようと思って、ログインを試みたところ、パスワードが通らない。これかも知れないという、あらゆる文字列を入れても入れない。とうとうあきらめて、パスワード変更の手続…

(涙)ぱわわぷ体操終了

0歳の時から見続けていたが、幼稚園に入ってからだんだん見なくなり、最近はまったく見ていなかった7歳児が、春休みになって思い出したように、Eテレの幼児用番組を見ている模様。 調べてみると、どうやら時代が動いて、中身も大きく変わったらしい。なん…

分散的パトロネージ

引越にあたって、日用品など種々雑多な商品をアマゾンのウィッシュリストで公開してすべて集めきった、工学院大学出身アーティスト、おそるべし。 タイトルは「現物支給クラウドファンディング」と迷った。

お役立ちメモ:運賃改定

新宿校舎と八王子校舎のあいだを、電車とバスで移動したときの片道料金。 JR線利用:474円+288円=762円 京王線利用:360円+288円=648円 どちらもICカード利用の場合です。 京王線では3月までの料金が330円から350円であっ…

東京千住キャンパス

昨日は、その前々日に行った大学の、別のキャンパスにおじゃましました。 北千住と言えば有名な踏切があるのでさっそく見てきました。 手前の踏切が東武伊勢崎線スカイツリーライン。東急田園都市線直通電車も通ります。安全地帯をわずかにはさんで向こうに…