備忘録

科学技術論を専門とする大学教員・研究者である林真理の教育、研究、生活雑記。はてなダイアリーから移行してきました。

2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

1960年代のオール電化

知らない間に我が家の蔵書になっていた加古里子『だるまちゃんとかみなりちゃん』を発見。 かなりお気に入りの絵本だったはずなので、40年のあいだにどれほど記憶が残っているか確かめたくなって、手に取る前にストーリーを思い出そうと試みた。かみなりち…

春先の仕事

学校推薦などで来年度の入学が既に決まっている「生徒」たちを大学に集めた、3日間の「スクーリング」。去年からやっている行事だ。 10年前に予備校をやめたとき、もう高校生の前で教壇に立つことはないだろうと思っていたので、何だかちょっと変な気分。…

間に合わない

来年度の工学院大学のシラバスが、締切に間に合わない。 担当する9種類の科目のうち、7つまではだいたいできたが、あと2つが・・・。 といいつつこのエントリーを書く。

整理

研究室に本棚が届いた。最近購入した資料を並べると、だいたいいっぱいになった。 しかも、既に2列配置にしてしまった棚まである。2列配置というのは、棚の手前と奥にそれぞれ1列ずつ本を配置し、本棚を2倍有効利用すること(defined by me)だ。奥行きの…

実験室化する日常生活

様々な人工化学物質を摂取し続けると私たちの身体はどうなるのだろう? 現行の規制の下で、BSEに感染するヒトはどれほど発生するだろうか? 遺伝子組み換え食品を食べ続けるといったいどうなる? 携帯電話を使い続けた場合、その電磁波の影響は? そうい…

ペットの子供化/子供のペット化

ネコの通っている病院で、ミキハウスの洋服を着せられた犬2匹を目撃した(と思った)。 子供服ブランドの大手がペット用品を作るとも思えないので改造服の類かと考えたが、検索をかけてみるとMiKiHOUSEならぬMIKIHOUSEという名前のペット衣料を売っていると…

エクスプレスICサービス

年に何回かは関西に出張するし、帰省も東海道・山陽新幹線に乗るので、エクスプレスカードというものを使ってきた。この春からICカードになって、切符も不要になるということで便利になるのかと思っていたとのだが・・。 メールで送られてきた案内には「ご…

行く人、来る人

いろいろと気を揉んだ数日が過ぎ、少しずつもとの仕事に戻りつつある。 昨日は、大学を出たところでばったりと卒業生と会った。 この大学で初めて教壇に立った年に、授業に出ていた学生。 研究室の行事があったので、大学を訪ねてきていたとのこと。 本日は…

安定な物質

理科の試験監督を終えた某先生(文系)が、この日本語はおかしいのではないかと言ってきた。 よく使う表現に聞こえたので最初はわからなかったが、名詞(というより動詞の語幹?)に「な」をつけてむりやり形容句(日本語文法的には形容動詞?)にした日本語…

2月です。

寒い朝。非常勤先で定期試験。変な時間にネコに起こされて眠いけど、試験勉強をしている学生も大変だろうから、泣き言を言わないでちゃんと出勤。 工学院大学は、最初の一般入試(S日程)合格発表の日。受かった人、おめでとうございます。