備忘録

科学技術論を専門とする大学教員・研究者である林真理の教育、研究、生活雑記。はてなダイアリーから移行してきました。

2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

連休以後

先週末は連休。その後も「運良く」非常勤先の授業が休みになったりもした。比較的余裕があったはずだ。 しかし、締め切りすぎた仕事をまだやっているとか、頼まれて急に人の論文を読むことになるとか、地域のNPO運営の保育サービスに子どもを預けるとか、買…

子どもの好きな動物

子ども用の日用品を買えば、そしてそれが一般的かつ安価なものであるほど、必ずと言っていいほど何かのキャラクターが描いてある。そして、たたみかけてくる「これなーに?」攻撃に対し、シカトして済ませられる親はいない。こうやって小さな頃から、特定の…

ここで問題です。「グリーン電力」とは何のことでしょうか?

「グリーン電力」とは何のことでしょう。どのような発電方式による電力のことでしょうか? 例えば、Wikipediaの「グリーン電力証書」(「グリーン電力」から転送される)の項目によれば、再生可能エネルギー(風力、太陽光など)によって得られた電力のこと…

13歳の少女に尊厳死 心臓移植拒否認める

共同通信発各紙の記事は、 11日付の英紙デーリー・テレグラフは、重い白血病を患い、抗がん剤治療で心臓移植が必要になった英国の13歳の少女が、病院の移植の勧めを拒否し、「尊厳死」の権利を勝ち取ったと報じた。 病院側は裁判で争って少女に心臓移植…

イラク戦争終了                        か?

粥川準二さんのブログみずもり亭日常のエントリーで知ったサイト。 http://www.nytimes-se.com/ 一番気に入ったのは、右下の隅にあるモンサント社の「広告」だ。 写真は、ナナホシテントウに見える。 ナナホシテントウは北米では外来種だと思うのだが。

眠かった1週間

神経をすり減らす例の仕事が終わった木曜日。大学最寄り駅のホームで、4分後の電車を待ってベンチに腰掛け、せっかくなのでと論文を取り出し読もうとしてほぼ1ページ読み終わったあたりで、コピー用紙を握りしめて座ったまま一瞬眠っていた。気がつくと、…

boys and girls

近所の小学生野球チームのメンバー募集広告を見かけた。 入部の資格のところに「あいさつのできる元気な小学生」とあった。 女子でも良いのかと思ったが、チーム名は「○○ボーイズ」という名前。 これは古い名前の名残に過ぎないのだろうか。それとも、男子限…

disabled and not disabled

テレビを観ていて気づき、ネット上のあちこちに出ているので確かめることができた、オバマ大統領の勝利演説の英文内の表現。こういう言い方をするというのを初めて知った。 アメリカの熱狂を観ていて、確かに感動的なところがあると思う反面、対テロ戦争開戦…

全自動空調制御って何だろう

いつもS武線を利用する某親族が、最近車内温度調整がおかしいというので気になって調べてみたところ、S武線は最先端の車両を導入していて、その型の車両では「自動で温度・湿度・乗車率・季節を感知し調整を行う全自動空調制御」というものを実施している…

一喜一憂

今年もそういう季節になってきた。 入試の日程ごとに、学科ごとに、それぞれ志願者が増えたとか、減ったとか、話題になる時期だ。 本日は推薦入試。年内の入試の大きな山。 ちなみに、推薦入試といっても、場合によっては面接があるし、ときには簡単な学力調…

朝カル付属工学院?

非常勤先の学生に、新宿の工学院に行ったことがあると言われたのだが、詳しく聞いてみるとどうも誤解があったらしい。 たしかに工学院大学新宿校舎に来て、3Fのホールで行われる講座に出たようだ。しかし、彼の認識は「朝日カルチャーセンターのあるビルの…

近頃見かけた学生の誤字?

「痛たまれない」 多分、「居たたまれない」のつもり。 気持ちはよく出ている。 雰囲気が良く伝わってくる。

11月になりましたね。

たまには季節の挨拶でも。 後期の授業も、何とか無事に(工学院は)折り返し点を超えました。 今日の東京は、木枯らしも吹いたようです。 これから寒い日が多くなると思いますが、何とかして風邪を持ち込まないようにしたいと思います。 昨日が某締切だった…