備忘録

科学技術論を専門とする大学教員・研究者である林真理の教育、研究、生活雑記。はてなダイアリーから移行してきました。

2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

書評遅れ

新聞という名前をもつ週刊書評誌から頼まれていたかなり前の書評を、先日やっと書き終えた。最近、ものごとを「終える」ということができなくなっている。「終える」ことは「諦める」ことに等しく、「取り返しがつかない」という感覚にとらわれてしまうから…

DVD回収

午前中は八王子校舎。授業の前に、誰もいない教室に入って、月曜日に忘れて帰ったDVD-Rをプレイヤーの中から回収する。ケースも、教卓の上に置きっぱなしであった。 ディスクの表にもケースにも、何も書いていない。誰のものか確かめるために再生してみ…

ホットカーペット

寒がりのネコのためにホットカーペットを出した。 確かにここ数日急に冷えてきたけれど、一週間前までは暑くて冷房を使っていたはず。そういえば今日もツクツクボウシの声を聞いた。制服のある学校の衣替えだってまだだし、元気で横着な学生などあと一月くら…

連想ゲーム「人体実験」

「科学技術と倫理」の授業で、「人体実験」からイメージする言葉を学生に書かせたところ、「ナチス」「モルモット」などの他、「海と毒薬」「アルジャーノンに花束を」といった小説、映画「es」というのも出てきた。「誰彼」というのは聞いたことがなかっ…

ブレンドジュース(ANA)

早朝の羽田発岡山行の飛行機(特割)の中で、ちょっと気になったブレンドジュースを頼んで飲んだ。こちらによれば、「赤りんご」「青りんご」「赤ぶどう」「ざくろ」が含まれているらしい。 色はブドウで、味もブドウ。したがって、ほぼグレープジュース。た…

結婚披露宴

某氏の結婚披露宴(ただし正式名称は「報告会」)に出席。披露宴に出席するのは、何だか久しぶりのことだ。おめでとうございます。 なお、上で「某氏」としたのは、事情により(?)ネット上では機密事項とのことゆえ。ただし、あまりにも突飛な場所を会場に…

いろいろ

23日(祝)は所用で大学に、24日(土)は『科学史研究』の編集委員会。どっちも先が思いやられる苦しい仕事だ。といってすぐにできる打開策があるわけではなく、とりあえず時間が来たため解散。これからどうする?

機会不平等

学費は奨学金等でまかなえるものの、一人暮らしの生活費をかせぐためにアルバイトをしなければならず、さらに不況下ではなかなか自分のペースで働かせてももらえなくて、でも大学の授業は厳しいので手を抜けず、結果として思うような就職活動ができなかった…

鳥人間

今年は審査員特別賞受賞、ということで少しはテレビに出るのかいなと思ってみていたが、パイロット(?)の女子学生がほんの一瞬アップになった他はほとんど映らず。もっと長時間映って広報活動に貢献するためには、例えば出場にあたって何らかの感動の物語…

三連休

17(土)、18(日)、19(月)のうち、2日は学校に。また23(金)も学校に行く。大学の中にいると平日とそれほど変わりはないが、下に降りて少し新宿の街を歩くと、歩いている人や通りの雰囲気がまったく違うので、今日は世の中では休みなのだとい…

複数のテキストファイルを1枚のエクセルの表に

まず、複数のテキストファイルを扱えるDevas http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se162621.html で、すべてのファイルの改行(¥n)を一斉にカンマ(,)に置き換える。 その後、txtjoin http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se319087.html を用いて…

生物学史夏の学校(2005)

今年は行けなかったので、伝聞でお届け。 以下のサイトをご覧下さい。 http://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=91038&log=200509 http://www.wako.ac.jp/~dom/tozensou/diary0509.html

ステロイドの副作用(ただしネコ)

好酸球性肉芽腫らしいと診断されているネコを連れて病院へ。 いつものようにとりあえず体重測定から入るが、3週間のうちに500g増加していることが発覚。先生もさりげなく驚いている様子だった。治療のために注射されたステロイドの副作用と考えられる。…

書斎

とある事情で我が家を訪れることになった、私がかつて通っていた大学院の学生(つまり遠い後輩ということになる)に、書斎を見せてほしいというようなことを言われた。しかし、本は家の中のあちこちに散乱している。机もあるが、ビデオやプリンタや書類でい…

回数券を購入

午前中は八王子で会議、午後は新宿で授業、そのあと卒業研究セミナー。新宿と京王八王子のあいだの回数券を購入した。そうだ、今日は臨時の会議だったからちゃんと交通費を請求しなければ(と思ってよく忘れそうになる(と書いておけば記憶に残りそうだ))。…

コメントスパム対策

とりあえず、日本語(正確には「2バイト文字」?)を含まないコメントは受け付けないようにしましたので、英語やロシア語やラテン語の得意な方も、コメントは日本語を一部利用してお願いします。

夜の授業も始まり

新宿校舎の視聴覚機器が大幅に改良されていて驚いた。授業を少し早めに終えたので、いろいろと確かめてみた。プロジェクターのスクリーンがホワイトボードと重ならないような配置になったので、両方同時に使える。書画カメラの上に照射される光がとても明る…

貧困率

ちょっと古いのだが、アメリカのハリケーンのニュースを見て他人事じゃないなと思い、社会保障よりも経済活性化を重視する首相の政党が衆議院で多数を占めたのでさらに気になって、日本の貧困率が上昇中というデータについてのまとめ。ちなみに、貧困率とは…

はじまりはじまり

初回の授業は、まず登録作業から。緊張して登録を行うと、授業のことまで頭がついていかない。授業の直前に他のことを考えなければならないというのはやっぱり無理がある。そう思いながら、毎学期登録作業を行っている。 八王子校舎から新宿に移動して、今度…

50周年

大学の親睦会の50周年行事で宴会。今年は委員なので準備のために大学に集合。その後会場へ。例年あまりこういう会に出ないので、いざ自分が委員になってしまうとどうやって良いのかとまどい、あまり力にならなかったかも知れない。 50周年という、企画が…

科学史の授業

明日から授業ということもあって、前期の授業アンケートを見直していたところ、よくわからない回答の存在に気づいた。 新宿校舎でやっている「近代科学の成立」という授業のものだが、自由記述部分の回答に「林先生の科学史の授業をうけたいので作ってくださ…

ゲノム4領域

科学研究費特定領域研究の集まりで、9月6日からの3日間、富山。国際会議場とその隣のホテルを往復。 5分の口頭発表の他、生まれて初めてポスター発表をした。直前になってこんなもので良いのだろうかと不安になって、Googleで「ポスター発表とは」で検索…

広島大学 広島空港

9月9日は、広島大学で開かれている日本工学教育協会の講演会。口頭発表のために飛行機で広島入り。 広島空港最寄り駅とは思えない寂れっぷりの白市駅が一番印象に残った。駅前に商店が見えない。時間帯にもよるのだろうが、駅員もいない。広告看板では、大…

遣唐使と唐の美術(東京国立博物館)

東京国立博物館。タイトルの展示をY氏と観に行ってきた。上野公園に来るのは久しぶりだ。 地味ながら展示の目玉である井真成の墓誌をこの目でみることができたのが収穫。その他、千年以上の時を超えて形を残している物たちは、それが今ここにあるというだけ…