備忘録

科学技術論を専門とする大学教員・研究者である林真理の教育、研究、生活雑記。はてなダイアリーから移行してきました。

2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

2週目終了

本当は3週目だが、先週は祭日や研究会出張で授業がなかったので、実質的には2週目。 水曜と木曜の授業は、この8年間で最少人数、だと思う。 月曜日の授業の重みを大きく感じる。

緊張した

学期が始まって2回目になる月曜1限の授業を始めるときに、なぜか自分がとても緊張していることに気づいた。 1回目の授業は、場合によっては抽選作業とか、レポートや試験の説明とか、そういうことで頭がいっぱいなので、あまり授業をしているという気持ち…

休みの日に大学

休日開館している図書館で調べ物。その他いくつかの作業。さっさと済ませて帰る。 しかし、帰りに寄った新宿郵便局の休日窓口が混んでいた。そういえば、一週間前に来たときも長い行列ができており、たまたま少し前に並んでいたグローバルエンジニアリング学…

郵便事情

先日、某学会の予稿を北海道に送付した。その際、ギリギリまで書けなかったらどうしようと考えて、郵便事情を郵便日数表検索サービスで調べたところ、海を越える郵送にはとても時間がかかることを知って驚いた。 北の地で学会があることを少し恨みに思いかけ…

Google Calendar

日本語対応したのをきっかけに利用開始。ウェブ上で予定表管理ができると便利なのは、私が大学の研究室と家との両方で仕事をしているからだ。これまでしばらくmixiのカレンダーを使ってきたが、それほど機能が充実しているわけではないので、Googleに乗…

大阪に行きました。

昨年に引き続きゲノム4領域の、「会議」という名前で、三日間かけて朝から夕方まで各々の研究代表者百数十人が自分の研究内容をそれぞれ5分(+質疑2分)ずつ発表し続け、さらに夜は10時まで連日ポスター発表があるというイベントに参加。 ポスター発表…

学生と飲みに行って

80年代生まれの音楽好きの学生たちは、70年代のミュージシャンの名前はけっこう知っていたが、フォークソングとニューミュージックの違いがまったくわからなかった、というかそもそもニューミュージックという言葉を知らなかった。ニューミュージック全…

鯛焼き

店の前を通るばかりで一度も立ち寄ったことのなかった鯛焼き屋さんがある。どういう由来だかわからないが、毎月1日、15日、25日が特売日で、その日だけカスタードクリーム入りの鯛焼きを売っている。普段はアンコ入りしかないので、メニュー数が何と2…

「終末期医療に関するガイドライン(たたき台)」に関するご意見の募集について

パブリックコメントの募集です。 http://www.mhlw.go.jp/public/bosyuu/iken/p0915-2.html 「たたき台」はたった2ページのそっけないものですが、より広く知られた方が良いと思うのでリンクしました。 自分のところのウェブページにだけ載せておいて後から…

部屋の片付け

およそ1月前、前期の試験の採点が終わったそのときから全然手を触れていなかった授業用の書類の片付けを始める。余ったプリントを捨て、配付資料の原本を科目ごとに整理してファイルに入れた。やっと、後期授業を開始する用意ができた。(一昨日から始まっ…

バイオテクノロジージャーナル

某出版社の方が訪ねて来るも、かねてよりちょっと不思議に思っていた会社名の由来を聞くのを忘れた。

最初の授業

雷がひどくて、電車が心配になって、結果的には少し早めに八王子。朝ご飯を食べながら見た交通情報では、高尾から先の中央線はストップしていたのに、結局雨はやんで何の問題もなし。 最初の授業は、はじめに科目登録抽選作業がある。1限は大丈夫だったが、…

夏休みの終わり

10日。残暑を感じる、夏の終わりらしい一日だった。 明日から授業が始まるかと思うと、なおさらだ。 といっても、9日、10日と大学には来ているので、明日から学校が始まるというのとは少し違うのだが。

中国のOCN

迷惑メールは、基本的にアドレスを登録しながら、ひとつひとつ削除している。そこで最近気づいたことの一つが、OCNのアドレスからの迷惑メールが非常に多いということだ。 無料サービスのメールアドレスだと迷惑メールだと見破られやすいのでこのようなア…

Bridget Jones generation

今日知った英語表現。 イギリスでの用例が多い模様。 年齢はおおよそ30〜40ぐらい。 必ずしも女性に限らないようでもある。

寝不足で大学

ネコに起こされ寝不足。 寝不足のまま、ちょうど真昼の時間に外出し、少しクラクラする。 寝不足のまま、京都から来た学生さんと研究内容情報交換、その後会議。 帰宅後しばらく睡眠をとって回復。 深夜起きている。

井の頭線沿線の1世紀

こういうタイトルの本を見つけて、少し立ち読みしていたところ、渋谷ハチ公前の写真が目に付き、まず「古いっ!」と思ったのだが、よく見ると「昭和53年」(=1978年)と書いてあり、そのことに仰天した。というのも、1981年から数年の渋谷はよく知っ…

2日は千代田区

最初の行き先から次まで、同じ千代田区内だし、一時間あれば歩けないことはないと思ったがさすがにやめた。 今日、暑いし。

久しぶりに倫理を考える

「human subjectに対するbiologicalじゃない研究」は、これから日本でどんなふうに扱われているのだろうかと考えさせられる。ヘルシンキ宣言は医学研究に対して倫理的な網をかけてきたけれど、心理学とか体育学とか教育学とか、「人間」を扱っているのにあま…

9月最初の日

八丁堀で研究打ち合わせ。その後、どうやって帰ろうか迷うが、結局新富町まで歩いて有楽町線。 日比谷線が一番近くて、その次は東西線だが、わが家に帰るには今ひとつ使いにくい。JR八丁堀駅は論外。雨もあがったらしく、涼しく気持ちよかったので、新富町ま…

遺伝子組み換え作物:市民参加で提案作り 道がコンセンサス会議設置へ

本日噂を聞いたので、さっそく検索してみたが、ローカルニュースのようだ。 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hokkaido/seikei/news/20060824ddlk01100293000c.html 道は23日、論争が続く遺伝子組み換え(GM)作物のあり方を、直接の利害関係がない…