備忘録

科学技術論を専門とする大学教員・研究者である林真理の教育、研究、生活雑記。はてなダイアリーから移行してきました。

2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

水素水の素

新宿の某店で見かけた貼り紙。 涼しげなデザインから、あたかも「かき氷始めました」を思い起こさせるのだが、水素水の素は水に入れて飲む固形物のようだ。 「水素水の素」という表現が面白かったので思わず撮影してしまったのだが、右側に小さい字でさらに…

近頃見ていない

毎年暖かい季節になってくると、塀の上で昼寝をしているのを目撃することができた、近所のネコ。 ところが、春から気にしているのだが、今年はまだ一度も見ていない。 そして、よく考えてみたら、ネコと一緒にひなたぼっこをしていたおばあさんの姿も見てい…

生物学史研究会

月例会のお知らせを更新。 http://www.ns.kogakuin.ac.jp/~ft12153/hisbio/index_j.htm 7月のテーマは地球温暖化。(ちなみに、6月は情報技術を用いた子ども監視。) どなたでも参加できます。

体調回復              か?

家庭内(といっても3人だが)を体調悪化(主に「カゼ」と思われる)が循環しているように見える。 ネコは、ヒトと同じ病気には感染しないものと思われる。 私はといえば、この1週間ほど、一日おきに良くなったり悪くなったりを繰り返してきたが、もう大丈…

無事(?)終了

科学言説研究プロジェクトの第6回研究会が、終わりました。 http://www.ns.kogakuin.ac.jp/~wwf1019/ 雨天の中、わざわざ足を運んでいただいたみなさま、ありがとうございました。 人数は少なかったが、高密度で、懇親会まで議論の続く、有意義な会となりま…

ブログの読まれ方

今年度から工学院大学に勤め始めた某先生に、初めて話しかけられた。 ブログを読ませていただきましたという、お礼(?)だった。 以前にもあったことだが、私のブログはこれから工学院大学に勤務しようとする教員が、勤務状況を知るのに役立っているらしい。…

ひさしぶりです

月曜日は何とか乗り切ったように見えた。しかし、よく考えると、早朝から「滑り台」と叫ぶ2歳児と格闘して、元気な1年生に1限の講義をして、新しく入ってきた学内の某仕事の打ち合わせというものを行って、昼休みに戻って2歳児を連れて買い物をして、午…

梅雨入り

11日(木)。朝、雨の中を散歩に出かけたところ、もうちょっとで家に帰り着くというのに、泣き出し、暴れ出して服を汚した2歳児。ちゃんと前日に準備をしていたので、何とか授業には間にあった。雨があがって、少し暑くなってくる。 12日(金)。八王子…

気になったこといくつか

最近できたカレー屋さんに行ったら、店内に開店を祝う貼り紙があって、「東洋大学インド哲学科有志一同」とあった。 宅配ピザならぬ宅配パエリアの店があるということを、チラシで知った。見た瞬間、またピザかと思ったがよく見るとイタリアではなくスペイン…

次の1週間。

論文が一段落して、少し落ち着いて授業のことが考えられるようになってきたかも知れない。といっても、また人の論文を読んでいたり、書評の準備をしていたり、某学会の仕事をしていたりする。 6日(土)は、父母会。今回は地方会場にでかけるのではなく、東…

シャキーン!

タイトルは、朝7時からNHK教育テレビで平日にやっている番組。 http://www.nhk.or.jp/kids/program/shakiin.html いろいろなコーナーが次から次に出てくる忙しい番組だが、最近気に入っているのは歌のコーナーでときどきかかる「知るや君」。 日によって…

不採択課題一覧

書類の書き方がちょっとわからなくて検索をしていたところ、某国立大学のウェブページで科研費の不採択課題一覧というのが出ているのを見つけた。研究者の名前は書いていないが、文部科学省から与えられている研究者番号が書いてあるので、だいたい調べると…

週末らしくない週末

金曜日は八王子校舎。「大人の科学」キットの組み立ては、なかなか難しいということがわかった。 土曜日は『生物学史研究』の編集委員会。早く82号を出し終えて、責任者を交代したい。 日曜日には、月曜日の会議の用意などもしていた。あと、某非常勤の先…