備忘録

科学技術論を専門とする大学教員・研究者である林真理の教育、研究、生活雑記。はてなダイアリーから移行してきました。

2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ライトノベル研究序説

科学言説研究プロジェクトの共同研究者である一柳さんの編著作。 『ライトノベル研究序説』@青弓社 本サイトにときどきコメントをくれるYさん(工学院大学大学院情報学研究科修士課程)も執筆に参加している。 上記サイトを見ていたついでに、青弓社のサイ…

まとめて一週間

フルに授業のある最初の週。だいたいギリギリで乗り切る。 月曜1限。2週目の欠席者は3名のみ。さすが1年生。午後は、今年からの委員をやっている関係で出席する最初の集まりなどの会議。Fireworksが演習室のパソコンに入っているとは知らなかった。「win…

受講人数だいたい確定

月1 54人 火1 102人 水1 121人 水7 ?(40人くらい) 木3 53人 木4 119人 木5 ?(数名) 金2 13名昨年より少ない。

工学院大学、IBMのクラウド・サービスでシステムを刷新

タイトルのようなニュースが下記のサイトに。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090417-00000008-rbb-sci ニュースになっているくらいなのだから何かすごいのかも知れないが、何がすごいのかよくわからない。 新宿校舎に少し空きスペースができるかも知…

「書籍への挿入物」

編者になっている本を出してもらっている某出版社から、例のGoogle問題に関する通知が送られてきた。 この問題については、たとえば以下のサイトで簡単に説明されている。 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/04/16/23171.html が、しかし現…

書類作成

遅れていた昨年度のJABEE関連書類の作成。必要な作文は既に済ませていたのに、「証拠書類」をそろえたり、レポートの課題一覧を書き出したり、成績表のエクセルファイルに、必要な情報を載せ、さらにわかりやすく書き換えていたら、2時間半かかった。しかも…

オリエンテーションでオリエンテーリング

八王子キャンパス内でオリエンテーリングをするというオリエンテーション行事に参加した。 勝手のわからない160人の新入生が、団体行動するとどれほど時間がかかるかよくわかった。 この1年生の行事のために、2年生以上も休みになっているのだが、間違…

今週の授業は月・火・水の3日

月曜日はフレッシュマンの授業のはずなのに、2年生がたくさん出ている雰囲気。人数は昨年とあまり変わらず。 火曜日、水曜日は、2回目の授業。1年前にやったことをすっかり忘れている自分を発見して驚く。こんなパワーポイントあったんだ。助かった。ラッ…

運転経歴証明書(普通免許の返納)

誕生日を機に、普通免許を「返納」することにした。もちろん更新しないでそのままにしていれば免許は勝手に失効するので、単に車の運転を諦めるだけならそれでも良いのだが、下記サイトに出ている「運転経歴証明書」というものをゲットしてみたくなったので…

1週目が終わる(続)

水曜日に晩ご飯を食べ忘れた。お昼ご飯を食べ忘れたことはこれまでも何回かあって、だいたい晩ご飯の頃に気づいて、そういえば思い出してみると今日は食べていなかったと気づくのだが、今回は布団に入ってから気づいた。気づくと少しおなかが空いてきたが、…

1週目が終わる。

授業は火曜日からスタート。ただし、会議は月曜日からスタートしていたので、今年度最初の1週間をフルに送ったような気持ちになっている。 登録者数はほぼ昨年と同じようなものだと思う。(月曜日の科目は、まだわからないが。) 今年から新しく担当するこ…

ものごとの順序

検索をしていたら某質問サイトにジャンプしてたまたま読んでしまった内容。初めて電車に乗るので、ネットの時刻表を検索して調べたのだが、書いてあることの意味がわからなくて困っている。たとえば「番線」とは何でしょうか・・云々。 当たり前と言えば当た…

回復(多分)

といっても、今回寝込んでいたのは、私ではなく2歳児。 多分大したことはないのだが、やはり親としては不安になるため、いろいろと振り回されてしまった。 年度末に打ち合わせた某編集者の方に、今年中に書くと約束してしまったのだが、大丈夫かどうか。 打…

いずれロボット科学者も? 自力で仮説立て実験

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2009040201000849.html ただし、「結果をもとにして、新しい実験を企画するためには、よりいっそうの賢さintelligenceが必要だ。」(>Science誌のサイトのサマリー)とのこと。 研究室の大学院生は楽になる? それとも…